エピソード8
ヘルシンキ滞在
ヒルトンエアポートホテルでの朝食
国が変われば、朝食は?
あんまり変わりません!
でも、ヘルシンキだとちょっと違いができます。
目玉焼きがあります。サーモンのグリルがあります。これがうまい!なので、醤油は日本から毎回持参してヘルシンキに挑みます(^^)
やっぱり、鮭には醤油があいます。もちろん、目玉焼きにも!!
空港のホテルから本日宿泊のホテルへ移動します。
チェックインまで結構な時間があるけど、空港近くにいても何もないので朝から移動。
ホテル到着でバックを預けて出かけようと思っていましたが、低い階層でも良ければ部屋が空いているからチェックインOKとのこと。高さにはこだわらないので、もちろんOK。
ということでチェックイン。
今回は街中から少し離れているホテルにしてみました。
ローケーションはグットです。海が見えます。
街中へはトラムで15分くらいです。
低層階ですが角部屋でしたので、海が見えてよかったです。
早速街中へ移動です。
色々なところにサウナ施設やプールがあります。
いつものところで記念撮影。
この辺から、赤い観光バスが出ているので、観光で来る場合はこのバスの乗った方が効率よく観光できます。確か3時間くらいのツアーで、観光名所を回ってくれます!!6千円くらいだったはず。
サウナアイテムの仕入れのためサウナショップへ
石などのヒーターまわりのアイテムを購入しました。
天気がイマイチで、雨模様。
朝ごはんで、鮭・目玉焼きに醤油で大量に食べたため、ランチは必要ありませんでした。。。
そのため、もうホテルに戻ってゆっくりしようということになりました。
ホテルの近くには、ローカルなコンビニがあったのでそこで少しお土産などをゲット。
ホテルの前には、ローカルしか入らないだろう的な雰囲気のバー🍺
絶対に観光客が入ったらやばい💦的な感じ。ですが、、、
はい、入ってみました。
薄暗い感じできたが、特に問題なく美味しくビールをいただきました!
ディナーの時間になっていたのですが、日曜日だったので休みが多く、良さげなレストランはお休み。
街中まで行けば色々あるんだとうけど、またトラムで行くのも大変だし、タクシーは高い。。。
ということで、冒険してみました。
ホテル近くのマレーシアレストラン!
入ってすぐ、香辛料の香りが・・・。
メニューを見ても多分、全部辛い。なるべく辛くなく、奴(パクチー)がいないもの。
その前に、ビールのつまみ的なもの。
手羽先?かな。すでにレッドカラーで辛い。&ミドリのやつ。グリーンカレー。まぁまぁ辛い。
私のメインは、焼きそばみたいなものにしました。
チキンとシーフードが入った、焼きそばみたいなやつ。
まぁまぁ辛いですが、食べれないことはなさそう。結構美味しかったです!
社長と奥山氏。せっかくだから全部食えるやつ。
色々なカレーが楽しめる、セット!!
最初は、うまいなぁと食べていましたが、だんだんと進まなくなります。
私も少しもらいました。
はい、すばらしく辛いです。。。美味しいんですが、私には無理な辛さでした。。
最終的に、ナン🫓がバター風味で一番美味しかったなぁ。。
そんな感じで、ヘルシンキ1日目。終了です。